Categories: レポート

ソニー米子会社から2500人分の個人情報漏洩=止まらぬ流出、3回目

ソニーは2011年5月6日(米国時間)、米家電販売子会社のソニー・エレクトロニクスのサーバから、2001年に収集した約2500人分の顧客情報が流出したと発表した。流出した個人情報は、誰でも閲覧できる状況だった。古いサーバに情報が削除されず残ったままだったようで、一連のサイバー攻撃とは関係が無いとみられている。

ソニーによると、10年前の懸賞に応募した顧客の個人情報が、ハッカー向けオンラインサイトに掲載されているのが確認されたという。情報が残った社内サーバには、URLさえ分かれば簡単にアクセスできる状態だった。

「プレイステーション」などのインターネット配信サービスから、最大で1億件規模の個人情報が流出した問題について、ソニーCEOのハワード・ストリンガー氏が謝罪したばかりだった。
同氏はサービスの早急な再開を約束していたが、今回、情報管理体制の甘さが改めて露呈したことで、ネットワークサービスの再開時期を延期することとした。

team HDT

Recent Posts

Apple Unveils MacBook Air with M4 Chip: A Refined Update to the Ultra-Portable Lineup

Apple has officially announced the new MacBook Air powered by the M4 chip on March…

5 days ago

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

3 weeks ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

3 weeks ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

2 months ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

This website uses cookies.