Categories: Mac

Apple、マルウェア検出定義ファイルを更新=PDFを装ったマルウェア対策

PDFファイルに見せかけるマルウェア

Mac OS Xを標的にして、PDFファイルを偽装したマルウェアを確認したとF-Secureが報告していた件で、AppleはすでにSnow Leopard/Lion向けの新しい定義を用意したとMac Rumorsが報じた。Macのマルウェア検出定義ファイルは自動でアップデートされる。

「OSX/Revir.A」という中国語で書かれたPDFファイルを装ったファイルを開くと、「OSX/Imuler.A」というウイルスが生成され、ネット経由でMacが乗っ取られる可能性があった。このPDFマルウェアは尖閣諸島について書かれた内容だったが、実際の感染は報告されていない模様。

ほかにもAdobe Flashのインストールを装ったマルウェアも確認されていたが、Adobeサイトや自動アップデート経由でダウンロードすることで感染を防ぐことができる。

team HDT

Recent Posts

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

2 days ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

3 days ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

1 month ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

Android 11 is official in beta, comes with a focus on people, controls and privacy

Google has finally dropped the first Android 11 Beta release for Pixel phones (Pixel 2…

5 years ago

This website uses cookies.