Categories: Web

Adobe、PhoneGapとTypekitを手中に

AdobeはFlashに続き、次世代Web技術HTML5も“買収”により業界をリードしていく狙いか。

Adobe Systemsは3日(現地時間)、PhoneGap開発元のNitobi SoftwareとWebタイポグラフィーのTypekitを買収すると発表した。

PhoneGapは、HTML5とJavaScriptを用いたクロスプラットフォームのモバイルアプリケーション開発環境で、オープンソースで無償公開されている。PhoneGapを使えば、Webアプリケーションの技術でiPhoneやAndroid向けネイティブアプリを制作可能だ。
AdobeはFlash+AIRを補完するプラットフォームとして開発者に提供したい狙いがある。

TypeKitは、Webサイトに高品質フォントをWebベースで提供するクラウドサービスで、サブスクリプション方式で提供されている。フォントをWebサイトに迅速に組み込むことが可能で、様々なサイズのスクリーンにも柔軟に対応することができる。今後は、Adobe Creative Cloudの一部としての提供も予定されている。

Adobeは2005年にMacromediaを買収してFlashテクノロジを得たが、ここ数年の期間にHTML5が台頭して来たことや、AppleのiOSデバイスがFlashをサポートしないことも今回の買収を後押ししたとみられる。
今後は、HTML5やCSS3、JavaScriptを用いたフレームワークが、クロスプラットフォーム・アプリケーション開発の標準規格になっていく。

team HDT

Recent Posts

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

2 days ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

3 days ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

1 month ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

Android 11 is official in beta, comes with a focus on people, controls and privacy

Google has finally dropped the first Android 11 Beta release for Pixel phones (Pixel 2…

5 years ago

This website uses cookies.