Categories: Around

Googleとレノボ、「YouTube スペースラボ」をローンチ

Google傘下のYouTubeとPCメーカーのレノボは、14〜18歳を対象に宇宙でやってみたい科学実験を募集するプロジェクト「YouTube スペースラボ」を全世界でスタートした。科学実験のアイデアを動画で募集し、優勝者の実験は国際宇宙ステーションで実際に実施されて、YouTubeでもライブ配信される。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、アメリカ航空宇宙局(NASA)、欧州宇宙機関(ESA)や宇宙旅行企画会社の米スペース・アドベンチャーズが協賛。個人または2〜3名のチームでの応募も可能だ。

締め切りは12月7日で、優勝者の商品は宇宙ステーションに向けたロケットの打ち上げ見学、または、ロシアスターシティ宇宙センターで宇宙飛行士向けの訓練体験のどちらか一つを選ぶことができる。また、優勝者と地域レベルの優秀賞受賞者は、アメリカでの無重力体験とレノボのノートPCが贈られる。

同プロジェクトの立ち上げ開始に伴って、YouTubeのロゴがスペースラボにちなんだロゴに変更しており、宇宙飛行士のヘルメットにはSpace Labへのリンクが埋め込まれている。


Welcome to YouTube Space Lab – Commander Mike Fossum
team HDT

Share
Published by
team HDT

Recent Posts

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

2 days ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

3 days ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

1 month ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

Android 11 is official in beta, comes with a focus on people, controls and privacy

Google has finally dropped the first Android 11 Beta release for Pixel phones (Pixel 2…

5 years ago

This website uses cookies.