Categories: Apple

Apple、iCloudサービスを正式ローンチ

コンテンツは自動的にiCloudに保存され、iPhone/iPad/iPod touch、Mac/Windowsにプッシュする。

Appleは10月12日(現地時間)、iOS 5.0の公開に伴って無料クラウドサービス「iCloud」を正式にローンチした。Appleのウェブサイトには「iCloudを設定する方法」のページが開設されており、iOS 5.0へのアップデートやiOS端末およびOS X Lionの環境設定などの手順が詳しく紹介されている。

iCloudに登録すると自動的に5GBの無料ストレージが使えるが、有償の追加ストレージとして、10GB分が年間1,700円、20GB分が年間3,400円、50GB分が年間8,500円で提供される。

主な機能として「フォトストリーム」、「Documents in the Cloud」、「iCloudバックアップ」、「iPhoneを探す」、「どこでもMy Mac」、「iTunes in the Cloud」、「iCloudメール」、「iCloudコンタクト」などがある。
例えば「フォトストリーム」では、iOS端末で撮った写真がiCloudに送信されて、自動的に各デバイスにプッシュされる。なお、音楽共有の「iTunes in the Cloud」は米国でのみ利用可能だ。

「iCloud」を使用するには、「iOS 5」搭載のiPhone、iPad、iPod touch、または「OS X Lion」v10.7.2搭載のMacでiCloudアカウントを登録する必要がある。

team HDT

Recent Posts

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

1 day ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

2 days ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

1 month ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

Android 11 is official in beta, comes with a focus on people, controls and privacy

Google has finally dropped the first Android 11 Beta release for Pixel phones (Pixel 2…

5 years ago

This website uses cookies.