Googleは2011年5月10日(米国時間)、サンフランシスコでキックオフしたデベロッパ向けカンファレンスGoogle I/O 2011の基調講演にて、Android OSの次期メジャー版「Ice Cream Sandwich」(開発コード名)を初めてプレビューした。2011年第4四半期に公開予定となっている。 オープンソースとして開発されているIce Cream Sandwichの最大の特徴は、スマートフォンとタブレットプラットフォームの両方に対応することであり、Android 3.x(Honeycomb)の機能の多くやユーザインタフェースをスマートフォンなどでもサポートできるようにしたものだ。開発者にとっては、アプリ開発環境において朗報となるだろう。 (more…)
Googleは2011年5月10日(米国時間)、サンフランシスコで開催中のデベロッパ向けカンファレンスGoogle I/Oにて、米国ユーザ向けクラウド型音楽サービスとして、「Music Beta by Google」の提供開始を発表した。今年3月にAmazon.comが開始した“Amazon Cloud Drive”と同様、大手レコード会社とライセンス契約は結んでいない。 クラウド型音楽サービスとは、ユーザの楽曲ライブラリをリモートサーバにアップロードして、様々なデバイスからネットワーク経由でストリーミング視聴できるというもの。 Music Betaはベータ期間は無料で提供され、当面は招待制となる。 (more…)
ソフトバンクモバイルは2011年5月10日、一部のiPhone購入者に対し、iPhoneが自動的に通信を行ってデータ通信料が発生するケースがあることの告知が十分に行われていなかったと謝罪した。条件を満たすユーザは、定額料金の下限額1ヶ月分が無料になる。 ソフトバンクは今年4月から告知を徹底したが、過去のiPhoneユーザに対して、一部ではあるが説明が徹底されていなかったと弁明。「ソフトウェアやアプリケーションの各種設定により、データの同期など定期的な通信を自動で行う際パケット料が発生する」としたうえで、今後は「ご理解の上ご利用いただきますようお願い申し上げます」とコメントを出した。 (more…)
Appleは2011年5月9日(米国時間)、同社モバイル向けOS「iOS」の最新バージョンv4.3を構成する“WebKit”のソースコードを公開した。 BSD/LGPLのオープンソースとして提供されており、iPhoneやiPadなどのモバイル版SafariはこのWebKitをベースにしている。 iOS 4.3は2011年3月に公開されたが、その後2ヶ月もの間、デベロッパはソースコードを提供されず、一部からはAppleへの不満の声が聞かれていた。 (more…)
米Microsoftは2011年5月9日(現地時間)、同社のクラウドコンピューティングプラットフォーム「Windows Azure」に対応するモバイルアプリ開発キット「Windows Azure Toolkits for Devices」のアップデートを公開した。Windows Phoneに加えて、新たにiOSとAndroidのサポートが加わった。 Windows Azure Toolkitsを使うことで、デベロッパは開発作業の効率化が図れるほか、各OSプラットフォームごとに最適なコードを記述してくれるので、各デバイス性能を最大限に引き出すことができるようになる。 (more…)
YouTubeは2011年5月9日(米国時間)、米国で映画レンタルサービスを開始すると発表した。 YouTubeはこれまでも、数百本の無料映画を提供してきたが、新たに大手映画スタジオと提携しておよそ3000タイトルを追加した。 映画を提供しているのは、ユニバーサル、ソニーピクチャーズ、ワーナー・ブラザーズなどで、これらのメジャー作品を楽しめるのは米国ユーザのみとなっている(youtube.com/moviesからアクセス)。レンタル期間は30日間で、視聴開始から終了までに24時間の制限が設けられる。 レンタル料金はまだ明らかにされていないが、米メディア報道によると、新作は3.99ドル、旧作は2.99ドルとなる模様だ。
日本ベリサインは2011年5月9日、電子証明書取得サービス「ベリサイン マネージドPKI for Device(MPKI for Device)」のiPhone/iPad向けアプリを開発した。提供開始は5月中旬頃で、今後、Androidプラットフォーム向けにもリリースされる予定だ。 この専用アプリを使用することにより、従来のWebブラウザ経由での電子証明書配布に加え、簡単な操作で電子証明書の申請および取得が可能となるほか、電子証明書(識別子)を組み込むだけではなく、認証に関係する設定情報(構成プロファイル)も同時に組み込むことが可能になるという。 (more…)
ソニーは2011年5月6日(米国時間)、米家電販売子会社のソニー・エレクトロニクスのサーバから、2001年に収集した約2500人分の顧客情報が流出したと発表した。流出した個人情報は、誰でも閲覧できる状況だった。古いサーバに情報が削除されず残ったままだったようで、一連のサイバー攻撃とは関係が無いとみられている。 (more…)
2011年第1四半期の米国のスマートフォン市場で、GoogleのAndroid搭載機がRIM(Research In Motion)のBlackBerryを抜いて首位に躍り出た。米comScoreの調査によれば、全ケータイ端末のうち3台に1台がAndroidフォンが占めたという。また、米国人のスマートフォン保有数は、7,250万台に達して前年同期比で14.7%上昇した Androidケータイのシェアは34.7%(前四半期比+6.0)、RIMのBlackBerryは27.1%(同-4.5)となって、首位が入れ替わったうえに7.6ポイントもの大差がついた。また、iPhoneを発売するAppleのシェアは25.5%(同+0.5)で、MicrosoftとHP傘下のPalmはそれぞれシェアを落とした(カッコ内の単位はポイント)。 (more…)
日本マイクロソフトは2011年5月5日、ベルサール秋葉原で行われたイベント「第3回 秋葉原PCゲームフェスタ」において、同社ウェブブラウザ最新版「Internet Explorer 9」で実現するオンラインゲーム環境についてのデモンストレーションを行った。 先月26日に公開されたInternet Explorer 9日本語版では、HTML5/CSS3への対応、JavaScriptエンジン「Chakra」採用のほか、画面描画処理にGPUの能力を活用する高速化技術が搭載された。ハードウェアの有効活用により、CPU負荷の軽減と消費電力の改善を実現している。 (more…)
This website uses cookies.