ソフトバンクは2011年5月9日、2011年3月期の連結決算を発表した。営業利益は前期比35.1%増の6291億円となり、6期連続で最高益を更新し、また、売上高は同8.7%増の3兆46億円となって、創業以来初めて3兆円を突破した。さらに、純利益も同9.6%増の1897億円で過去最高だった。 (more…)
共同印刷は2011年5月9日、Apple製スマートフォンiPhoneに対応する新しい画像認識エンジン「ぱとりしあ 2G」を開発したと発表。今年7月に発売予定で、5月11日キックオフの「スマートフォン&モバイルEXPO」に出展するほか、5月10日よりApp Storeで無料デモアプリを配布する。 同社はこれまでにも、コードを埋め込む電子透かし技術を活用した「WarpShot」や、カメラで撮影した画像からウェブコンテンツへ誘導する「ぱとりしあ」を開発してきた。 (more…)
2011年第1四半期の米国のスマートフォン市場で、GoogleのAndroid搭載機がRIM(Research In Motion)のBlackBerryを抜いて首位に躍り出た。米comScoreの調査によれば、全ケータイ端末のうち3台に1台がAndroidフォンが占めたという。また、米国人のスマートフォン保有数は、7,250万台に達して前年同期比で14.7%上昇した Androidケータイのシェアは34.7%(前四半期比+6.0)、RIMのBlackBerryは27.1%(同-4.5)となって、首位が入れ替わったうえに7.6ポイントもの大差がついた。また、iPhoneを発売するAppleのシェアは25.5%(同+0.5)で、MicrosoftとHP傘下のPalmはそれぞれシェアを落とした(カッコ内の単位はポイント)。 (more…)
This website uses cookies.