Categories: Web

Adobe、「Flash Player 11」と 「AIR 3」を発表

Adobeは21日(現地時間)、次期メジャーバージョン「Flash Player 11」と「AIR 3」について、10月初旬に公開予定だと発表した。

Flash Player 11では、Flash、HTML5、ネイティブコードの適切な組み合わせが可能となり、アクセラレーション対応2D/3D機能により3Dがサポートされる。開発時にはMolehillというコードネームで呼ばれてきた「Stage 3D」APIにより、レンダリング性能が1,000倍高速化するとされる。
また、64ビットOS・ウェブブラウザのネイティブサポートや非同期ビットマップデコーディング、セキュリティ強化などが施され、インターネット経由でゲーム専用機並みのWeb対応2D/3Dゲームが可能になる。

なお、「Flash Builder」と開発フレームワーク「Flex」は、2011年内に登場予定のバージョンで新機能をサポートする予定。

team HDT

Recent Posts

Digital Camera Market Crisis: Supply Chain, Demand Shifts, & Future

Digital Camera Industry: Navigating Disruption The digital camera market faces a critical juncture. Global component…

2 days ago

Apple Unveils iPhone 16e: Bold Pricing for a Familiar Design

Apple Introduces iPhone 16e: A New Chapter Begins, Replacing SE Apple announced the iPhone 16e…

3 days ago

Elon Musk’s Grok AI Lands on Japan’s App Store, Bringing a Rebellious Twist to Conversational AI

Grok app revealed on Japanese App Store The Japanese iOS and iPadOS app market just…

1 month ago

Photoshop now natively supports Apple Silicon Macs

Apple Silicon-optimized version of Photoshop ships with significant speed improvements After three months of testing…

4 years ago

Apple unveils its plans to use its own ARM-powered silicon in Macs

Apple switching from Intel to its own custom chips for Macs over a two-year transition…

5 years ago

Android 11 is official in beta, comes with a focus on people, controls and privacy

Google has finally dropped the first Android 11 Beta release for Pixel phones (Pixel 2…

5 years ago

This website uses cookies.