Appleは年内にも「iPod Classic」と「iPod Shuffle」の販売を終了するかもしれない。 TUAWによると、iPod Classicはフラッシュメモリを採用せずハードドライブを搭載しているのが廃止の理由だという。また、iPod Shuffleはスクリーン非搭載が問題だということである。 また、iPodのなかでは売れ筋の「iPod touch」はホワイトモデルがラインアップに加わるものの、大きくは刷新されずにマイナーチェンジとなり、「iPod nano」もマイナーアップデートに留まるものとみられる。 スマートフォンの勢いによって音楽専用機器の需要が低下しているのは事実だ。iPodに搭載されている機能の多くがiPhoneで利用できるため、iPodもマイナス成長が続いていた。
米Microsoftは27日(現地時間)Windows Phoneユーザ向けに、開発コード名“Mango”で知られる「Windows Phone 7.5」のアップデートを開始した。今週は10%のユーザが対象で、今後4週間以内にほぼ全てのユーザに行き届く予定。 ずべてのユーザに対して一斉にアップデートを提供しない理由は、問題が起こったときに素早く対処できるからであり、速度よりも品質を重視したためだ。 Windows Phone 7以降で最初のメジャーリリースとなる“Mango”は、SNSなどのコミュニケーション機能が充実しており、マルチタスクやテザリングなどのほか、Bing、Office、Xbox LIVE、Internet Explorer、Windows Liveなどとの連携も強化されている。 また、Windows Phone MarketplaceがWebからもアクセスできるようになった。
Appleは10月4日(現地時間)、同社本社にて新しいiPhoneの発表イベント「Let’s talk iPhone.」を開催する。 これまでの情報では、第5世代フラッグシップモデル(iPhone 5)のほかに、ローエンド版(iPhone 4S)がアナウンスされるのではないかと噂されている。 しかし、Piper JaffrayのアナリストGene Munster氏は、発表されるのはメジャー版だけで、マイナーチェンジ版の登場はないだろうと予想している。また、現行モデルは、iPhone 5のリリース後、低価格で販売が継続されるだろうと予想している。 米国では、iPhone 4発売後しばらく経ってから取り扱いを始めたVerizonが、より多くの顧客を獲得するとみらている。 (more…)
Mozillaは28日、「Firefox 7.0」をリリースした。 Firefox 7は、Windows、Mac、Linux、Androidプラットフォーム向けのメジャーリリース。メモリ使用量が大幅に削減しており、パフォーマンスの向上が図られている。アドオンは99%が最新版へ対応済みとされる。 また、ハードウェアアクセラレーションの活用により、Canvas処理やTML5アニメーションが高速化された。 Mozillaは現在、6週間のサイクルでFirefoxメジャーアップデートを高速リリースしている。しかし、法人・行政・企業などからの要請もあり、ペースを落としたバージョンの取り組みも検討している。 同日、Firefox 3.6 向けにもセキュリティアップデートを公開したほか、Mozilla Gecko 7エンジンを搭載したメールクライアント「Thunderbird 7.0」もリリースした。
噂されていた通り、AppleはiPhone発表のメディア向けイベントを10月4日火曜日午前10時(現地時間)に開催する。 イベントのタイトルは「Let's talk iPhone」で、プレス宛てに招待状が届き始めた。クパチーノにあるApple本社(Town Hall Auditorium)にて行われる。 ティム・クック新CEOが発表会の指揮を取って、新型iPhoneおよび次期iOS 5、iCloudなどを発表すると思われる。 また、iPhone/iOS関連以外に、iPodの刷新もアナウンスされるかもしれない。 新型iPhone(iPhone 5または4S、または両方)は、発表から10日後の10月14日より発売されると噂されている。
いくつかの台湾サプライヤが「iPad 3」向けのプリント基板を出荷開始したようだ(DIGITIMES)。 台湾のCareer Technology、Flexium Interconnect、Sunflex Techといった3メーカーが、次世代iPad向けにフレキシブル・プリント基板の出荷を開始したという。 ただし、この出荷がすぐにiPad 3発表に直結する訳では無い。Appleはいくつもの部品を調達しなければならず、完成品までにはまだ数ヶ月のプロセスを要するとみられる。 今のところ、iPad 3は2012年に入ってからの発表になるとみられている。
日本エイサーは27日、Intelが提唱するUltrabookに準拠する、第2世代Core i搭載の13.3型薄型ノートPC「Aspire S3」シリーズを発表した。 Core i7-2637M(1.7GHz)搭載の「S3-1」と、Core i3-2367M(1.4GHz)搭載の「S3-2」(ともに仮称)がラインアップされ、発売は11月中旬が予定されている。店頭予想価格は前者が15万円前後で、後者は9万円前後。 主な仕様として、メモリは4GB、GPUはIntel HD Graphics 3000、チップセットはIntel UM67 Express、OSは64bit版Windows 7 Home Premiumなどで、重量は1.4kg未満。また、Bluetooth 4.0+LEやHDMI出力を備えている。なお、上位モデルはSSD(240GB)が採用されている。 特徴として、Instant OnやInstant Connectなどの高速技術、パームレストの表面温度を抑える設計の導入などが挙げられる。また、天板はアルミニウム合金で、従来より10%以上厚さを抑えたベゼルが採用されている。
KDDIと京セラは27日、耳に接触させることで音を直接内耳に伝達できる技術を採用したスマートフォンを試作したと発表。外部環境の影響を受けにくく、耳にあてる位置がずれても聞こえやすさが維持されるという。「音声振動素子」と呼ばれる0.6mm以下の薄型装置により実現する。 空気を介して音を伝えないため音穴が不要となり、携帯電話の防水・防塵性向上およびコスト軽減が期待される。また、ヘッドホンをしている場合でも、ヘッドホンのボディ自体が振動して音へ変換されるという。 (more…)
Intelは、OEM向けの価格表に32nmプロセス採用のAtomプロセッサ「D2700」と「D2500」を追加した。次世代Cedar Trail(開発コード名)プラットフォームを採用するAtomで、IDF 2011 Beijingで発表されていた。 主な仕様として、D2700は2.13GHz(@52ドル/1000個ロット)、D2500は1.86GHz(@42ドル/1000個ロット)、いずれも2コアで2次キャッシュは1MB。D2700はハイパースレッディングに対応する。 Blu-ray 2.0、フル1080p HD、HDMI出力、DisplayPortなどをサポートするのが特徴であり、ネットブックやエントリーレベルのデスクトップ、オールインワンPCへの採用が想定される。 (more…)
9月27日はGoogle誕生から13周年ということで、Google Doodleがバースデーケーキをモチーフにしたデザインになっている。 Googleという社名は、1の後にゼロが100個並んだ値を表す「googol」という数学用語を元にして作られたものだ。 同社は年間にいくつものホリデーロゴをGoogle Doodleに登場させている。
This website uses cookies.