Developing & Designing
the Future of Creativity!
Faster, Closer & more..
If you want your own
sophisticated website,
Please conatct me.
We Love HTML5/CSS3/JavaScript
powered by Tsugawa.TV
日本通信は22日、SIMフリー版「iPhone 4」に1GB定額のSIMキット(マイクロSIM版)が付属する「スマートWiFiパッケージ」を数量限定で発売開始。同社オンラインストアで、同日19時より受付を開始した。価格は5万9900円(送料込)。 日本通信の手配した「iPhone 4」(16GBモデル)と1GB定額のSIMカード「b-mobile 1GB 定額」がセットになったもので、ドコモFOMA網を使ったパケット通信1GB分を月額3100円(初回のみ3480円)で利用できる。また、音声通話サービスをプラスした「talking 1GB定額」も用意されている。 なお、このiPhoneに付属しているACアダプタは日本国内では使用できない。
iPhoneの影響力には驚くばかりだ。日経ビジネスが未明に報じた、「iPhone 5」KDDI発売の報道をうけて、KDDIの株価が年初来高値を更新した。一方のソフトバンクは10.5%超下落して年初来安値をつけるなど、事実上のiPhone独占販売崩壊の影響は大きかった。 KDDIは、iPhone販売についてノーコメントとしたが、11月頃からと報じられた販売時期について日本経済新聞は、通信網整備などの関係で早くても年明け(2012年1~3月頃)になるだろうという観測を示している。 また、事前に情報がリークしたことで、秘密主義を重んじるAppleに対してKDDIの立場は良くはならないとみられる。