Category Archives: Mac

ユニボディ製作のCatcher、中国工場が来月にも操業再開へ

台湾Catcher Technology社の中国工場が悪臭などの公害問題で一時閉鎖に追い込まれていた問題で、同社は26日、早ければ来月にも操業を全面的に再開するという見通しを示した。 CatcherはAppleのMacコンピュータ(MacBook Pro / MacBook Air / iMac)向けにアルミ筐体(ユニボディ)を製作している。 Reutersによれば、月内に工場の設備はすべて改善される予定であり、中国当局から認可され次第、全面的に操業再開が可能になるという。また、すでに26日から当局による査察が開始されている模様だ。 中国の蘇州工場は今月16日に生産停止に追い込まれ、Catcherは10月の生産量について最大20%の減産に追い込まれるという見通しを示していた。

Posted in Mac | Tagged , | Permalink | Leave a comment

Apple、MacBook Proをマイナーアップデート=CPU、GPU、HDD、価格を刷新

MacBook Pro Late 2011

Appleは24日、「MacBook Pro」をアップデートした。13インチではプロセッサとHDD容量、15/17インチではプロセッサとグラフィックスを強化。価格は“超円高”が考慮されて、日本の価格は4,000~6,000円ほど引き下げられた。現在、同社直販サイトではすべてのモデルが「在庫あり」となっている。 13インチ下位モデル(102,800円)は、2.4GHzデュアルコア (i5-2430M) が搭載されてHDD容量も500GBに増強された。同上位モデル(128,800円)は、2.8GHzデュアルコア(i7-2640M)プロセッサが採用され、HDDは750GBになった。 15インチ下位モデル(154,800円)は、2.2GHzクアッドコア(i7-2720QM)が搭載されて、GPUはRadeon HD 6750M(512MB)にアップグレード。同上位モデル(184,800円)は、2.4GHzクアッドコア(i7-2760QM)が搭載されて、GPUはRadeon HD 66770M(1GB)に変更となった。 17インチモデル(208,800円)は、2.4GHzクアッドコア(i7-2760QM)が搭載されて、GPUはRadeon HD 66770M(1GB)にアップグレードした。 なお、15インチ上位モデルおよび17インチモデルはBTOにて、2.5GHzクアッドコア(i7-2860QM)が選択可能だ。 以上に記載したプロセッサや一部HDD容量、一部グラフィックス以外は変更されていないが、価格は全モデルで引き下げられた。なお、米国などでは価格が据え置かれたままだ。

Posted in Mac | Tagged , | Permalink | Leave a comment

新型MacBook Proのスペックがリーク – 9to5Mac

9to5Macによると、新型MacBook Pro (Late 2011) はプロセッサやストレージが増強されて、早ければ来週にも発売されるという。海外での価格は据え置きになる見通しだ。 13インチMacBook Pro 2.4 GHzデュアルコア (i5-2430M) / メモリ4GB / HDD 500GB / SDカードスロット 2.8 GHzデュアルコア (i7-2640M) / メモリ4GB / HDD 750 GB /SDカードスロット 15インチMacBook Pro 2.2GHzクアッドコア (i7-2720QM) / メモリ4GB / HDD 500GB / SDカードスロット 2.4GHzクアッドコア (i7-2760QM) / メモリ4GB / HDD 750GB / SDカードスロット 17インチMacBook Pro 2.4 GHzクアッドコア (i7-2760QM) / メモリ4GB / HDD 750GB / SDカードスロット・ExpressCardスロット BTO構成オプション 15インチ: 2.5 GHzクアッドコア (i7-2860QM) / メモリ4GB / HDD 750GB (7200 RPM) 17インチ: 2.5 GHzクアッドコア (i7-2860QM) / メモリ4GB / HDD 750GB (7200 RPM) やはり残念ながら、現時点でのモバイル最強プロセッサ2.7GHzクアッドコア(i7-2960XM)は採用されない模様だ。これとは別に、AppleInsiderは11月初旬以降のリリースを予想している。いずれにせよ、10月下旬から11月初め頃のいずれかの時期に新型MacBook Proが発表されるのはほぼ間違いなさそうだ。

Posted in Mac | Tagged | Permalink | Leave a comment