Category Archives: Apple

S.ジョブズ氏、「Androidをぶち壊す」=公認の伝記本が来週発売

Steve Jobs 伝記本 Amazon

故スティーブ・ジョブズが公認した伝記本「Steve Jobs」(ウォルター・アイザックソン著)の発売を前にして、その内容の一部が明らかになった(Associated Press)。 ジョブズ氏は2010年にHTCが発表したAndroid端末について、「Appleのキャッシュ400億ドルすべてを使ってでも、悪を正す」と述べ、さらに「Androidをぶち壊す。なぜなら我々から盗んだ製品だからだ。これは核戦争だ」と怒りをぶちまけたという。 さらに、Googleの当時のCEOだったエリック・シュミット氏に対して、「問題は金ではないのだ。アイデアを盗むのをやめてくれ。ただそれだけだ」と述べたという。

Posted in Apple | Tagged , , , , | Permalink | Leave a comment

Apple、来週にもMacBook Proをアップデートか

Appleは早ければ来週にもMacBook Proをアップデートするようだ。おそらく、Intelが9月に投入した新しいSandy Bridge世代のプロセッサが搭載され、ほかにも、Bluetooth 4.0が採用されるかもしれないようだ。 9to5Macによると、来週の火曜から木曜日ごろに発表されるのではないかと予想されており、海外の価格は据え置かれるとの情報だが、日本の価格は円高の恩恵を受けるかもしれない 新MacBook Proでは、15/17インチモデルで2.4GHz(i7-2760QM)、2.5GHz(i7-2860QM)、2.7GHz(i7-2960XM)クアッドコアCore i7が採用されると予想される。また、13インチモデルでは2.8GHz(i7-2640M)デュアルコアCore i7が採用されると思われる。ただし、MacRumorsによると、現状でモバイル最高のチップである「Core i7-2960XM」は、熱の制約があって採用されないかもしれないとしている。 【Updated】MacBook Proのアップデートは11月初旬以降 -AppleInsider報道

Posted in Mac | Tagged | Permalink | Leave a comment

iPhone 4S (16GB) の部品コストは188ドル

iPhone 4S 部品コスト見積一覧

IHS iSuppliによると、iPhone 4S (16GB) の部品コストの見積りは188ドルになるという。これはiPhone 4S (GSM版) とほぼ同じコストである。また、iPhone 4S 32GBモデルは207ドル、同64GBモデルは245ドルと積算されている。これとは別に、組み立てコストは各8ドル/個とみられている。 iPhone 4に搭載されていたAudience製ノイズキャンセル機能向けチップは4Sでは無くなっており、おそらくはA5チップに直接組み込まれたとみられる。サムスン製のA5チップのコストは15ドルと推定されている。 また、iFixitが分解した際には東芝製のフラッシュメモリが組み込まれていたが、今回はHynix製が採用されていた。コストは16GBが19.2ドル、32GBが38.4ドル、64GBが76.8ドル。 カメラモジュールは17.6ドルと見積もられているが、今回の分解ではこれがソニー製かどうかは確認できなかった。Appleはこれまで、iPhoneやiPod touch、iPadでOmniVision製を採用してきた。

Posted in iPhone | Tagged , | Permalink | Leave a comment